Q&A

Q1. どこに連絡すればよいのか?

A1. こちらのお問い合わせフォームでお問い合わせか、04-2963-0740にご連絡ください。お問い合わせフォームは24時間対応できますが、電話からのお問い合わせは平日の8:30~17:15までです。

 

Q2. 誰が回答しているのか?

A2. 行政書士の原澤が回答しています。こちらのページをご覧ください。

 

Q3. 回答までの時間は?

A3. 一般的で比較的容易な質問には当日、または翌日に回答いたします。しかしながら、個別具体的な質問には面談にて、詳細に聞き取りをさせていただく場合があります。その際には、面談のお約束をさせていただきます。また、面談では相談料を頂きます(相談料1時間分の3000円を無料としています。)

 

Q4. 面談の場所はどこ?

A4. お客様のご指定の場所(ファミリーレストランやカフェ・喫茶店でも良いです)にお伺い致します。もちろん当事務所でも構いません。

 

Q5. 面談のときに、出張代を払わなければならないの?また、相談料はどれくらい?

A5. 面談の場所が下記であるときは出張代を頂きませんが、それ以外の場合は頂戴いたします。出張代の詳細な金額はお問い合わせ時にお申し出ください。また、相談料は1時間5000円(税抜き)です。

ただし、その後に手続き業務を委託して頂ければ、手続き業務の報酬代金から相談料を差し引かせて頂きます。(つまり、手続き業務を委託して頂ければ、相談料は0円です。)

 

<出張代を頂かない地域>

埼玉県

上尾市、朝霞市、入間市、桶川市、川越市、北本市、行田市、熊谷市、鴻巣市、さいたま市、坂戸市、狭山市、志木市、所沢市、秩父市、鶴ヶ島市、戸田市、新座市、蓮田市、飯能市、東松山市、日高市、富士見市、ふじみ野市、和光市、蕨市、伊奈町、越生町、滑川町、東秩父村、三芳町、毛呂山町、横瀬町、寄居町

 

東京都

板橋区、北区、渋谷区、新宿区、杉並区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、目黒区、昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、奥多摩町、日の出町、瑞穂町、檜原村

 

神奈川県

相模原市、座間市、愛川町

 

山梨県

上野原市

 

 

Q6. 面談のために用意しておくものは何?

A6. ご相談したい土地(所有しているまたは借りている土地)の登記簿謄本、公図をご用意して頂くと、ご相談がスムーズにいくことがあります。また、身分証明書を確認させて頂きます。

 

Q7. 問い合わせてからキャンセルはできますか?

A7. 面談のお約束をした後で、前日までであればキャンセルが可能です。しかしながら、当日のキャンセルであれば面談の場所に関わりなく5000円を頂きます。また、業務の依頼をして頂いた場合は、役所に書類を提出するまでであれば原則キャンセルは可能としておりますが、詳細については契約締結時に個別に決めさせて頂きます。

 

Q8. 依頼をしたら、途中経過を教えて頂けますか?

A8. もちろん、適宜ご報告致します。また、お問い合わせいただければ、途中経過をお知らせしております。なお、詳細は契約締結時に個別に決めさせて頂きます。

 

Q9. 見積もりは?

A9. 面談時の聞き取りによってお見積もりを提示いたします。お見積もりは無料で致します。

 

Q10. 支払い方法は?

A10. 指定させて頂く口座にお振込みをお願いしております(振込手数料はお客様にご負担して頂きます)。現金によるお支払い可能ですが、その場合はできる限りお釣りのないようにお願い致します。依頼をして頂い場合は、報酬の半額程度を前金として頂きます。詳細は契約締結時に個別に決めさせて頂きます。